「大堀相馬焼を通じて、福島を全国に、世界の人に好きになってもらいたい。」
現在、グローバル化が進み安価なものが作りやすく伝統工芸業界はもちろんのこと
陶器業界自体が厳しい局面に立たされています。
しかし、グローバル化が進んだからこそ、日本のものづくりが改めて見直されているチャンスでもあります。
大堀相馬焼は福島の全国、海外が誇れる、伝統的工芸品です。
我々はこれまでの伝統を残しつつ変化をおそれず、進化していきます。
そして、大堀相馬焼を通じて、福島をもっと好きになってもらえたら本望です。
3種類のぐいのみが木箱にセットされた「DOUBLE WALL SAKECUP SET」。
木箱を開けると形状と特徴の説明紙が入っています。
蓋は開いてトレイとして使えます。
蓋を取ると、 重ねられる仕組みになっているので、収納にも大変便利なセットです。